石川県民あるある!?地元のソウルフードは!?「47都道府県別 生活意識調査2024」発表!

くらし 公開日:2025.01.13|更新日:2025.01.13

ソニー生命保険株式会社は、2024年10月18日~10月28日の11日間、全国の20歳~59歳の男女に対し、今年で10回目となる「47都道府県別 生活意識調査」を実施し、4,700名の集計結果を公開しました!現在住んでいる都道府県で「県民あるある」「地元のソウルフード」などを調査し、回答した割合から都道府県ランキングが作成されています。

今回は石川県民あるあるやソウルフード、おすすめスポットなどの結果を紹介します!
ぜひチェックしてみてくださいね!

県民の特徴と県民あるある


【県民の特徴と県民あるある】では自県の“県民の特徴”を表す一言を調査。石川県は「穏やか」という結果に!「あまり怒っている人に会わないから」という理由も添えられています♩

自県の県民あるある


【自県の“県民あるある”】では、飲食に関するあるあるが。石川県民は「アイスを一年中食べる」という結果に!確かにあるあるですよね!

地元民に愛されている地元のソウルフード


【地元民に愛されている地元のソウルフード】では、石川県は「ハントンライス」という回答が得られました!

他の都道府県の県民にオススメしたいデートスポット


【他の都道府県の県民にオススメしたいデートスポット】では、やっぱり人気の「兼六園」という結果に!一度は訪れてみてほしいですよね。

他の都道府県の県民にオススメしたいインスタ映えスポット


【他の都道府県の県民にオススメしたいインスタ映えスポット】では、「金沢21世紀美術館」という回答が得られました!洗練された空間はつい写真を撮りたくなりますよね。

いかがだったでしょうか?
様々な魅力をもつ石川県。グルメがピックアップされがちですが、素敵な観光地や人柄を再確認できる生活調査でした♩ぜひみなさんも「あるある」や「おすすめスポット」を改めて考えてみてはいかがでしょうか!

※当サイト上の全ての掲載情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、当サイトに掲載後、事前に予告することなく名称や内容などの改廃を行う場合や、時間の経過により掲載情報が実際と一致しなくなる場合などがあります。

この記事のこだわり

RANKINGアクセスランキング

ABOUTいしかわスタイルについて