【12/21(土)】楽器フェスティヴァル2024:打楽器 @金沢市民芸術村【チケット販売中/当日券あり】

イベント 公開日:2024.12.08|更新日:2024.12.10

ミュージック工房が企画する新シリーズ「楽器フェスティヴァル」、今年度は「打楽器」をテーマにしたコンサートが12月21日(土)に金沢市民芸術村で開催されます。
ドラマー・タブラ奏者の大村亘を中心とするジャストリオや、タブラリズムをベースに市民が参加してつくりあげる新作初演。打楽器奏者・畑中明香による超絶技巧が冴える現代音楽やパワフルかつしなやかに和太鼓を操るデュオ・アヤノチエも登場します。
ここでしか味わえない打楽器メインのコンサート、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
チケットは当日券もありますが、前売り券がお得です♪詳細は公式サイトをご確認ください。

イベント名「楽器フェスティヴァル2024:打楽器」メインコンサート
風が立つ。波は岸を鳴り響かせる。
開催日時2024年12月21日(土)
17:00~開演(16:30~開場)
開催場所パフォーミングスクエア
〒920-0046 石川県金沢市大和町1
内容・特記事項出演
大村亘トリオ(大村亘(ドラム、タブラ)+永武幹子(ピアノ)+落合康介(ベース・馬頭琴)
畑中明香(ヴィブラフォン、ザルブ他)
アヤノチエ(和太鼓デュオ)
金沢タブラリズムオーケストラ(市民参加による)
 
プログラム
和太鼓《遮二無二》《灯明》
ジョルジュ・アペルギス《決闘》ザルブを奏でる打楽器奏者のための(1978)
Georges Aperghis: Le Corps Á Corps
ヘルムート・オヘリング《フォックスファイヤー・ドライ》ヴィブラフォンのための(1993)
Helmut Oehring: Foxfire Drei
大村亘トリオによるジャズ演奏
大村亘 タブラリズムオーケストラのための新作委嘱初演 (2024)
 
 
チケット(税込)
全席自由 一般2500円、学生1500円(当日券 各500円増し)

高校生以下無料(要予約)
*学生券、高校生以下無料券は入場の際に学生証の提示が必要です。
*未就学児の入場はご遠慮ください。
 
予約:2024年10月21日(月)発売開始
金沢市民芸術村事務局窓口(紙チケット直接販売)9:00〜19:00
専用フォーム(当日会場受付にて精算)
公式サイト・チラシ公式サイト
公式SNSFacebook
備考※詳細は公式サイトをご確認ください。

※当サイト上の全ての掲載情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、当サイトに掲載後、事前に予告することなく名称や内容などの改廃を行う場合や、時間の経過により掲載情報が実際と一致しなくなる場合などがあります。

この記事のこだわり

RANKINGアクセスランキング

ABOUTいしかわスタイルについて