YouTubeチャンネル「ふだん着物のtonton」を運営しているきよみさんをお招きして、ふだん着としての着物の魅力と楽しみ方が学べるトークイベント「ふだん着物を楽しもう!」が石川県立図書館にて開催されます。洋服文化が日本に入ってくるまでは、日本人が毎日来ていたはずの着物は今では普段着として着用されることはほとんどなくなってしまいました。コツさえ分かれば、着物の着方は難しくなく、日常の生活着として、私たちの生活をさらに豊かにしてくれます。
着物に興味がある方、これから着物を着る機会を増やしていきたい方も、是非イベントに参加してみてはいかがでしょうか。参加は申し込みが必要で、先着140名となっているので、気になる方はお早めにお申し込みください。
イベント名 | トークイベント「ふだん着物を楽しもう!」 |
開催日時 | 2025年2月9日(日) 14:00~15:00 |
開催場所 | 石川県立図書館 だんだん広場 〒920-0942 石川県金沢市小立野2丁目43−1 |
内容・特記事項 | YouTubeチャンネル「ふだん着物のtonton」を運営しているきよみさんから、ふだん着としての着物の魅力と楽しみ方を教えてもらいます。 【講師】 きよみさん(株式会社トントンパン) 【定員】 140名 【申込】 事前申込制・先着順 12月1日より受付開始 申込みはこちら ※イベント申込みについて |
公式サイト・チラシ | 石川県立図書館 公式サイト |
公式SNS | ふだん着物のtonton YouTube |
備考 | ※詳細は公式サイトをご確認ください。 |
※当サイト上の全ての掲載情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、当サイトに掲載後、事前に予告することなく名称や内容などの改廃を行う場合や、時間の経過により掲載情報が実際と一致しなくなる場合などがあります。