【10/6(金)~11/5(日)】色あざやかな焼き物「 九谷焼 」を、見る/知る/めぐる、芸術祭「九谷焼の芸術祭 KUTANism 2023」@小松/能美

イベント 公開日:2023.10.06|更新日:2023.10.06

今年で5回目となる「九谷焼」の魅力を発信する芸術祭「KUTANism(クタニズム)」が10月6日(金)から11月5日(日)開催!
オリジナルのガイドブックを片手に、九谷焼の産地を巡って楽しめる企画が準備されています。
展覧会をはじめ工房見学やワークショップなど産地ならではのプログラムが実施されます。

KUTANismとは

「KUTANism(クタニズム)」は、石川県小松市・能美市の伝統工芸「九谷焼」の芸術祭です。2019年より九谷焼の魅力を発信するべく、展覧会やツアーなど様々なプログラムを実施してきました。いよいよ来年にせまった北陸新幹線敦賀延伸に向けて、停車駅の小松市と、隣接する能美市の各所にて開催。九谷焼を育んできた街を周遊することで、九谷焼の多様さや奥深さを発見する機会を創出します。

イベント名九谷焼の芸術祭 KUTANism 2023
開催日時2023/10/6(金)~ 11/5(日)
開催場所石川県小松市・能美市 各所
公式サイトhttps://kutanism.com/
お問合せクタニズム実行委員会事務局
〒923-8650 石川県小松市小馬出町91番地(小松市役所観光交流課内)
Tel : 0761-24-8076 Mail : info@kutanism.com
SNSTwitter:https://twitter.com/KUTANism_jp
Instagram:https://www.instagram.com/kutanism_official/

プログラムと巡り方

今年度のプログラムは、①展覧会で九谷焼を見る、②工房見学で制作の場と人を知る、という2つの視点から九谷焼の魅力に迫ります。さらに産地ならではの九谷焼にまつわる施設も周遊スポットに加え(③)、それぞれの場所から抽出したアイコンカラーのシールを集めていくことで、「産地の色を、さがす旅。」をお楽しみいただけます。
KUTANismのスポットは計23か所
①街のユニークベニュー 3か所で見る九谷焼の展覧会 (展覧会会場でのワークショップも開催)
②11か所の工房・窯元 が仕事場を公開する工房見学
③産地ならではの九谷焼にまつわる関連スポット

◆ガイドブック

KUTANismのスポット全23か所とそのアイコンカラーの紹介に加え、九谷焼をより良く知るキーワードやおすすめコース、会期中に産地で開催される九谷焼イベントも掲載しています。

<使い方> ガイドブックを頼りに展覧会や工房、関連スポットを巡り、 各スポットに置いてあるアイコンカラーのシールを ガイドブック表紙に自由に貼って、自分だけのガイドブックに彩っていきましょう。集めたシールに応じて九谷焼作家のうつわなどプレゼントもご用意!

ガイドブックの配布場所:
・金沢エリア:金沢駅
・小松エリア:小松駅/KOMATSU九/松雲堂/苔の里/CERABO KUTANI/小松市立博物館/小松市立錦窯展示館/小松市立登窯展示館/浅蔵五十吉深香陶窯/宇喜多窯/錦山窯/宮創製陶所/美山陶窯/宮吉製陶
・能美エリア:能美根上駅/能美ふるさとミュージアム/ウェルネスハウスSARAI/KAM能美市九谷焼美術館|五彩館|/KAM能美市九谷焼美術館|職人工房|/ギャラリー彩(支援工房九谷)/佐野九谷陶祖神社/上出長右衛門窯/清峰堂株式会社/福島武山工房/牟田陽日工房

※設置場所は変更となる可能性があります。

※当サイト上の全ての掲載情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、当サイトに掲載後、事前に予告することなく名称や内容などの改廃を行う場合や、時間の経過により掲載情報が実際と一致しなくなる場合などがあります。

この記事のこだわり

RANKINGアクセスランキング

ABOUTいしかわスタイルについて