🎏展示概要
男の子の成長を祝う端午の節句の五月人形には、武将のように立派に育つようにとの願いがこめられていました。
古くは武者人形を飾りましたが、しだいに具足飾り(ヨロイカブト)や座敷幟などを飾るようになっていきました。道具も大型化し、豪華な三段飾りも登場しました。そんな時代ごとの移り変わりをテーマに、昭和初期から後期にかけての五月人形を紹介します。
日時 | 令和5年4月15日(土)~6月4日(日) ※休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日) 9:30~17:00(ただし入館受付は16:30まで) |
場所 | 金沢くらしの博物館 1階 企画展示室 (金沢市飛梅町3-31 紫錦台中学校敷地内) |
観覧料金 | 一般310円、団体260円、65歳以上210円 高校生以下無料 |
問い合わせ先 | 金沢くらしの博物館 920-0938 金沢市飛梅町3-31 076-222-5740 |
公式サイト | https://www4.city.kanazawa.lg.jp/event/24010.html |
※当サイト上の全ての掲載情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、当サイトに掲載後、事前に予告することなく名称や内容などの改廃を行う場合や、時間の経過により掲載情報が実際と一致しなくなる場合などがあります。