2025年8月9日(土)、能美ふるさとミュージアムにて「のみふる夏まつり」が開催されます。
能美に生息している魚を見分けて、釣りあげるゲーム「釣って!知って!能美の魚」や、テーマ展示室に展示されているモノの大きさを比べて、大きい方をえらぶ「のみふるラリー~どっちが大きい?~」、
能美の民話や歴史を学ぶことができる「能美電双六」など、楽しく学習できるコンテンツが盛りだくさんです!参加費は無料で、夏まつり当日はテーマ展示室の観覧も無料です!
ぜひご家族皆さんで足を運んでみてはいかがでしょうか♪
イベント名 | のみふる夏まつり |
開催日時 | 2025年8月9日(土) 9:00~16:00 |
開催場所 | 能美ふるさとミュージアム 〒923-1121 石川県能美市寺井町を1−1 |
内容・特記事項 | 【参加費】 すべて無料 テーマ展示室も観覧無料です 【内容】 ◆釣って!知って!能美の魚 能美に生息している魚を見分けて、釣りあげよう! 場所:体験棟(屋外) 注:魚はダミーなので、小さなお子様でも体験できます。 (12:00~13:00は休止) ◆のみふるラリー ~どっちが大きい?~ テーマ展示室に展示されているモノの大きさを比べて、大きい方をえらぼう! 全問正解で景品ゲット! 場所:エントランスホール(受付) ◆能美電双六であそぼう! 今年は、能美電開業100年! 能美電双六であそびながら、能美の民話や歴史を学ぼう! 時間:(1)9:30~ (2)10:30~ (3)13:00~ (4)14:00~ (5)15:00~ 場所:体験棟(屋内) 定員:各回先着25名 申込:当日9:00より体験棟内受付にて開始 注:各回先着順で定員に達し次第、受付終了します。 (12:00~13:00は受付休止) ◆トミヨすくい 浴衣または甚平を着て来館してくれたお子様は、ポイでトミヨをすくってあそべるよ! 場所:体験棟(屋外) 対象:浴衣・甚平を来た小学生以下のお子様 定員:先着50名 注:魚はダミーなので、小さなお子様も体験できます。 (12:00~13:00は休止) ◆ひぽ能ん・ゆず美んもやってくる! 時間:(1)10:00~ (2)14:00~ 場所:エントランスホール 同日開催 ◆出張!行政相談委員によるくらしの相談所 役所の手続き等くらしに関する相談を受け付けます。 広報物品の配布やクイズも行います。 時間:10:00~12:00 場所:エントランスホール 主催:行政相談委員 |
公式サイト | 能美市公式HP |
※当サイト上の全ての掲載情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、当サイトに掲載後、事前に予告することなく名称や内容などの改廃を行う場合や、時間の経過により掲載情報が実際と一致しなくなる場合などがあります。