【9/20(土)~10/16(木)】開館30周年記念・震災復興祈念「長谷川等伯展~帰ってきた国宝・松林図屏風~」@石川県七尾美術館

イベント 公開日:2025.09.10|更新日:2025.09.10

石川県七尾美術館は等伯出身地の美術館として毎年シリーズで「長谷川等伯展」を開催し、今回で29回目となります。平成17年の開館10周年「国宝・松林図屏風 長谷川等伯展」では、約6万人都市で約5万7,000人の観覧者を記録しました。20年ぶりに七尾美術館にて「国宝・松林図屏風」を展示するほか、能登の被災寺院から救出した作品なども含め全19点が紹介されます。
大地震の中で奇跡的に救出された作品や被災寺院所蔵の能登時代作品を加え、《能登時代の長谷川等伯》《松林図を中心とする水墨画の表現》《晩年水墨画への展開》の3テーマで公開されます。
この貴重な機会に是非、七尾美術館へお越しください。

イベント名開館30周年記念・震災復興祈念
「長谷川等伯展~帰ってきた国宝・松林図屏風~」
開催日時2025年9月20日(土)~10月16日(木)
9:00~17:00
(入館は16:30まで)
開催場所石川県七尾美術館
〒926-0855 石川県七尾市小丸山台1丁目1
内容・特記事項観覧料
・一般1,000円(900円)
・大学生350円(300円)
・高校生以下無料
※( )は20名以上の団体料金・前売り料金
※「国民の祝日」は70歳以上の方は団体料金になります。受付にて年齢確認ができるもの(保険証・運転免許証など)をご提示ください。
※障がい者手帳をお持ちの方と、付き添いの方1名様まで無料になります。 (ミライロIDも可)
※大学生・専門学生・高校生の方は学生証を受付でご提示ください。

前売券
販売期間:2025年7月14日(月)~9月19日(金)
ローソン・ミニストップ、ファミリーマート、セブン-イレブンで取り扱い
( JTB商品番号:0266829 )

休館日
9月30日(火)、10月7日(火)、10月14日(火)
公式サイト・チラシ公式サイト
チラシ

※当サイト上の全ての掲載情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、当サイトに掲載後、事前に予告することなく名称や内容などの改廃を行う場合や、時間の経過により掲載情報が実際と一致しなくなる場合などがあります。

この記事のこだわり

RANKINGアクセスランキング

  • すべて
  • イベント
  • グルメ
  • くらし
  • 特集

ABOUTいしかわスタイルについて