11月22日(土)に、金沢市総合体育館にて「共生社会バリアフリーシンポジウムin金沢」と「パラスポーツを体験しよう!!」が開催されます。
「共生社会バリアフリーシンポジウムin金沢」では、書家の金澤 翔子氏によるオープニングセレモニーや、金澤 翔子 氏の母であり世界的書家の金澤 泰子 氏による基調講演、「ともに創り、ともに生きるまち・金沢―さらにその先へ―」をテーマとしたパネルディスカッションなどが行われます。
「パラスポーツを体験しよう!!」では、事前申込で車いすバスケ、ボッチャ、チェアヨガなどを体験することができます。当日自由参加で、車いすバスケ エキシビジョンマッチの観覧や、各種体験もあります。
さまざまな体験を通して共生社会やバリアフリーについて考える機会に、ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか!詳細は公式サイトをご確認ください。
共生社会バリアフリーシンポジウムin金沢
| イベント名 | 共生社会バリアフリーシンポジウムin金沢 |
| 開催日時 | 2025年11月22日 (土) 12:00 ~ 15:30 (申込:2025年11月12日(水) 23:59まで) |
| 開催場所 | 金沢市総合体育館 〒921-8116 石川県金沢市泉野出町3丁目8−1 |
| 内容・特記事項 | 対象:どなたでも 参加費:無料 定員:300 名 参加方法 事前申込制(先着300名) 申し込みフォームまたは、電話・FAXでお申し込みください。 ※オープニングパフォーマンスは、当日自由参加です。 |
| 公式サイト・チラシ | 公式サイト |
| 公式SNS | 公式Instagram |
| 問い合わせ | (公財)金沢市スポーツ事業団 電話:076-247-9018 FAX:076-245-6466 |
パラスポーツを体験しよう!!
| イベント名 | パラスポーツを体験しよう!! |
| 開催日時 | 2025年11月22日 (土) 9:00 ~ 17:00 |
| 開催場所 | 金沢市総合体育館 〒921-8116 石川県金沢市泉野出町3丁目8−1 |
| 内容・特記事項 | 参加費:無料 参加方法:当日自由参加(一部、事前申込) 【事前申込】 車いすバスケ体験、ボッチャ体験、チェアヨガ体験をご希望の方は、専用フォームからお申し込みください。 (先着順、定員に空きがある場合は当日申込可能です) |
| 公式サイト・チラシ | 公式サイト |

※当サイト上の全ての掲載情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、当サイトに掲載後、事前に予告することなく名称や内容などの改廃を行う場合や、時間の経過により掲載情報が実際と一致しなくなる場合などがあります。