【10/11(土)】第14回 雨の宮古墳まつり@中能登町

イベント 公開日:2025.09.28|更新日:2025.09.28

10月11日(土)、中能登町で「第14回 雨の宮古墳まつり」が開催されます。
勾玉づくり体験や様々な模擬店、先着で古代米おにぎり・お茶の無料配布もあり大人から子どもまで一緒に楽しむことができます♩
当日は能登部駅発・無料送迎バスも運行するので、お気軽に古代ロマンあふれる雨の宮古墳へ足を運んでみてはいかがでしょうか?

イベント名第14回 雨の宮古墳まつり
開催日時2025年10月11日(土)
10:00~12:00※予定
開催場所雨の宮能登王墓の館 前広場
〒929-1602 石川県鹿島郡中能登町能登部上7−12
内容・特記事項【スケジュール】
10:00 震災復興祈願祭
10:05 開会式
10:20 子供太鼓(上区雨の宮宝太鼓)
10:30 東馬場区&徳丸区 子供獅子舞披露
11:00 吹奏楽演奏(中能登中吹奏楽部)
11:20 能登部上区 子供獅子舞披露
11:40 今町衣里コンサート
12:00 閉会式

【お楽しみコーナー】
・古代米おにぎり、お茶無料配布(先着200名様)
・勾玉づくり体験コーナー
・模擬店いろいろ
公式サイト・チラシ中能登町観光協会公式サイト
公式SNS中能登町観光協会公式Instagram
備考当日は能登部駅発の無料送迎バスが運行します。
詳細は公式サイトをご確認ください。

※当サイト上の全ての掲載情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、当サイトに掲載後、事前に予告することなく名称や内容などの改廃を行う場合や、時間の経過により掲載情報が実際と一致しなくなる場合などがあります。

この記事のこだわり

RANKINGアクセスランキング

  • すべて
  • イベント
  • グルメ
  • くらし
  • 特集

ABOUTいしかわスタイルについて