©白山市
2月15日(土)、2月16日(日)、2月22日(土)、2月23日(日)の4日間、白山市東二口歴史民俗資料館にて東二口人形浄瑠璃「でくの舞」が開催されます。令和7年度の定期公演で、4日間それぞれに演目が異なります。
東二口人形浄瑠璃「でくの舞」は、白山市東二口集落にて350余年前より伝えられており、国指定重要無形民俗文化財に指定されています。人形浄瑠璃の舞台、東二口地区の伝統を楽しまれてみてはいかがでしょう。詳細は公式サイトをご確認ください。
イベント名 | 東二口人形浄瑠璃「でくの舞」 |
開催日時 | 2025年2月15日(土)19:00~ 2月16日(日)14:00~ 2月22日(土)19:00~ 2月23日(日)14:00~ (所要時間:約2時間) |
開催場所 | 白山市東二口歴史民俗資料館 〒920-2336 石川県白山市東二口卯106−1 |
内容・特記事項 | ■ 料金 無料 ■ 演目 2月15日(土)19:00~ 演目:源氏烏帽子折/門出屋島 2月16日(日)14:00~ 演目:出世景清 2月22日(土)19:00~ 演目:大職冠 2月23日(日)14:00~ 演目:酒呑童子 |
公式サイト | 公式サイト 公式チラシ |
公式SNS | 公式Instagram |
※当サイト上の全ての掲載情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、当サイトに掲載後、事前に予告することなく名称や内容などの改廃を行う場合や、時間の経過により掲載情報が実際と一致しなくなる場合などがあります。