【1/5(日)】金沢市消防出初式@金沢城公園

イベント 公開日:2024.12.16|更新日:2024.12.19

1/5(日)、金沢の正月の恒例行事「金沢市消防出初式」が開催されます!
江戸の加賀藩邸を守った大名火消し「加賀鳶」。伝統を受け継いだ現代の火消したちによる、勇壮な演技を感じられる機会とのことです。また、金沢市内の49消防分団による、「一斉放水」の風景もぜひ目に焼き付けたいパフォーマンスですね!お正月を彩る、迫力ある演技をぜひ生で体感してみてはいかがでしょうか!

イベント名金沢市消防出初式
開催日時2025年1月5日(日) 10:00~11:00
開催場所金沢城公園 新丸広場
〒920-0937 石川県金沢市丸の内1−1
内容・特記事項(1)車両分列行進(9時00分~)
「武蔵」交差点→「上堤町」交差点左折→
尾崎神社前右折→甚右衛門坂→金沢城公園
『 分団車両等 53台 』
(2) 消 防 式 典(10時00分~)
10:00    開会宣言
10:01    黙とう                      
10:02    国旗・市旗掲揚及び国歌斉唱     
10:04    市長観閲                      
10:09    表彰     
10:14    式辞 金沢市消防局長    
10:16    訓辞 金沢市長
10:18    挨拶 金沢市消防団連合会会長
10:20    祝辞 石川県知事、金沢市議会議長
10:25    万歳三唱 石川県警察本部長
10:26    国旗・市旗降納
(3) 加賀鳶はしご登り演技(10時33分~)
『 はしご登り演技披露 』
『 木遣り隊(50人)及び子どもはしご登り教室(50人)による木遣りくずし合唱 』
(4) 一 斉 放 水(10時43分~)
『 49分団による一斉放水 』
(5) 閉 式(10時55分~)
公式サイト・チラシ公式サイト

※当サイト上の全ての掲載情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、当サイトに掲載後、事前に予告することなく名称や内容などの改廃を行う場合や、時間の経過により掲載情報が実際と一致しなくなる場合などがあります。

この記事のこだわり

RANKINGアクセスランキング

ABOUTいしかわスタイルについて