【6/22(日)】能登のお祭りのように愉しもう!@金沢港クルーズターミナル

イベント 公開日:2025.06.09|更新日:2025.06.09

子どもたちのやりたい!やってみたい!を実現し能登の応援、そして能登のお祭りのようなわくわくをまたみんなで体験したい。そんな思いから企画されたイベント「能登のお祭りのように愉しもう!」が6/22(日)に金沢港クルーズターミナルで開催されます。

縄跳び道場講師RUOさん、シルクドソレイユに出演された田口師永さん、なわとびパフォーマーおかもんさん、海ゴミアーティストあやおさん、「いのちてらす」東しのぶさん、マジック歴45年ロイヤル山ロさんら超豪華なゲストの方々を迎え、盛り上がること間違いなし♩

是非、ご家族でイベントを楽しんでみてはいかがでしょうか。
イベントの出店者詳細やタイムスケジュールは公式Instagramにてご確認ください。

イベント名能登のお祭りのように愉しもう!
開催日時2025年6月22日(日)
10:00~17:00
開催場所金沢港クルーズターミナル
〒920-0332 石川県金沢市無量寺町リ65
内容・特記事項無料(体験料:有料)

【ゲスト出演者紹介】

◯RUO(るお)さん
なわとび道場講師 筒けんアンバサダー
日本人初DOUBLE DUTCH世界チャンピオン
各方面でダブルダッチをエンターテイメントとして牽引。
現在はこどもたちになわとびの楽しさを伝えている。

◯田口師永(たぐちのりひさ)さん
日本人初シルク・ド・ソレイユ ツアーショー出演。
競技とパフォーマンスとして幅広くなわとびを続ける。
帰国後はイベント出演、なわとび指導などフリーでご活躍中!

◯おかもんさん
なわとびパフォーマー。
なわとび専門店OK ROPE代表 筒けんアンバサダー
けん玉となわとびの普及活動の傍ら
代表を務めるなわとび専門店ではなわとび愛好家の
みなさまに貢献!

◯海ゴミアーティストあやおさん
美しい地球で生きるために海のゴミを捨って
海の生き物を作るアーティスト!
その作品は東京書籍の小4の教科書にも。

◯東しのぶさん
山梨県北杜市にて古民家「いのちてらす」を構え
「真菰」「古代米」を栽培。
夏には砂浴、冬には真菰の手仕事を。
“鬼語り”の一人舞台にて全国を巡る俳優でもある。

◯ロイヤル山ロさん
マジック歴45年。
子供からお年寄りまで幅広く親しみのある
癒しのマジックで北隆を中心に活動中。
マジック教室を開き後進の育成に務めている。
公式サイト・チラシ公式サイト
公式SNSInstagram

※当サイト上の全ての掲載情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、当サイトに掲載後、事前に予告することなく名称や内容などの改廃を行う場合や、時間の経過により掲載情報が実際と一致しなくなる場合などがあります。

この記事のこだわり

RANKINGアクセスランキング

  • すべて
  • イベント
  • グルメ
  • くらし
  • 特集

ABOUTいしかわスタイルについて