読者が選ぶ、石川県の“王道の”お土産12選~銘菓からソウルフードまで!~

くらし 公開日:2024.03.01|更新日:2024.03.01

和菓子などの消費支出が全国でもトップクラスの石川県。自然豊かで、百万石文化が息づいており、美味しいものが盛りだくさんです。だからこそ県内外へのお土産選びに困ってしまいませんか?
今回いしかわスタイルでは、昨年末実施した『あなたのオススメのお土産』を回答するだけで当たる!プレゼントキャンペーンにて読者の皆様からアンケートにて回答いただいた石川県の「王道のお土産」を集計。
プライベートや仕事、どんな場面にも合うお土産を記事にまとめました!ぜひお土産を買う際の参考にしてください。

きんつば中田屋「きんつば」

金沢を代表する和菓子のひとつ「きんつば」。寒天で固めた粒あんを小麦粉でできた薄皮で包んだシンプルなつくりの和菓子です。石川県内でも「きんつば」は様々なお店で作られていますが、多くの読者が老舗の「きんつば中田屋」「きんつば」をチョイス。上品で程よい甘さや高級感のある包装で、老若男女・シーンを問わないと高く評価されました。

<読者の推薦コメント>
・程よい甘さ、お茶請けにちょうど良い、価格帯も手頃(50代/女性)

・特に年配の方に喜ばれる商品で、高級感があるので出張土産に良いです。(40代/女性)

・ふっくらした大納言小豆がたまらない。これぞ金沢土産の王道です!(20代/男性)

店舗・会社名きんつば中田屋
商品名きんつば
価格・内容量6個入 箱【¥1,350(税込み)】
10個入 箱【¥2,160(税込み)】
※1個~50個(¥216~¥10,260)で、様々な個数で用意されています。
販売先公式サイト 店舗のご案内
元町店、有松店、東山茶屋街店
百貨店内直営店:金沢エムザ店、香林坊大和店、金沢百番街店
オンラインショップ
・小売店
公式サイト・チラシ公式サイト
公式SNSInstagram

加賀麩不室屋「宝の麩」

江戸時代より長い間愛されてきた加賀麩。焼き麩、生麩など食べ方は多様で、石川県では様々な料理に用いられています。読者に選ばれた加賀麩は150年以上続く「加賀麩不室屋」「宝の麩」です。お湯を注ぐと宝箱に見立てたふやきの中から彩り豊かに麩や葱が広がる、見ても楽しめる定番の商品です。読者からは、お吸い物ゆえに苦手な人が少ないことや、重量が軽く持ち運ぶ際に煩わしくないことも推薦理由として挙げられていました。

<読者の推薦コメント>
・どんな年齢でも好まれるし、軽い。それに、日持ちもするので。(40代/女性)

・貰った方の感想として、家族と一緒に湯を注いで食べると楽しかったので自分でまたオンライン
 ショップで購入したそうです。(40代/女性)

・世代問わず、甘味が苦手な方にも気軽にお渡しできます。
 見栄えよく、個包装で配りやすく日持ちもするため、県外の知人友人へのお土産に重宝しています。
(30代/女性)

店舗・会社名加賀麩不室屋
商品名宝の麩
価格・内容量おもてなし 6ヶ入【¥1,815(税込み)】
※おすまし、加賀みそ 各3
おもてなし 12ヶ入【¥3,510(税込み)】
※おすまし、加賀みそ、田舎みそ 各4

2024年2月29日時点の価格です。
販売先公式サイト 不室屋のお店
金沢市内:尾張町店、東山店、香林坊大和店、金沢百番街店など
関東・東海・関西地域に店舗あり
オンラインショップ
・小売店
公式サイト・チラシ公式サイト
公式SNSInstagram

圓八「あんころ餅」

日本三大あんころ餅の一つとして挙げられる「圓八」の銘菓「あんころ餅」。創業した元文2年(1737年)から、あんころ誕生にまつわる昔話が伝わっているという歴史の長いお菓子です。独自の製法で3日間かけて作るという餡は、きめ細かくなめらか。その人気の高さから、金沢駅では午後には売り切れてしまうことも。読者からは、世代を問わず楽しめる絶妙な甘さが高く評価されています。

<読者の推薦コメント>
・餡子なので、老若男女に親しまれる、甘さ控えめが良いです。
竹皮に包まれているところもポイント高いです。(40代/女性)

・笹の香りが最高で、石川に帰省するといつも買ってしまいます。
 量も1人でも食べられる量なので、他県へ戻る時にその日に渡せる場合はコレを食べてみて欲しいです!(40代/女性)

・どの世代にも喜ばれて、有名で美味しい。(20代/女性)

店舗・会社名圓八
商品名あんころ餅
価格・内容量あんころ餅 竹皮 1包(9粒入)
【¥450(税込)】
あんころ餅 お箱(24粒入)
【¥1,280(税込)】
販売先公式サイト 店舗のご紹介
圓八 本店(白山市)、アピタ松任店、金沢駅構内など
オンラインショップ
・小売店
公式サイト・チラシ公式サイト
公式SNSInstagram

北陸製菓「ビーバー」

北陸唯一のビスケットメーカーとして、1918年に加賀で発祥した「北陸製菓(hokka)」。世代を超えて愛されるお菓子作りを目指すという素敵な想いのもと、幅広いラインナップで商品展開されています。その中でも、揚げあられの「ビーバー」は石川県民におやつ・おつまみとして愛される商品。様々なフレーバーがあることや素朴な風味が評価されており、八村塁さんの影響もあり話題性抜群のお土産です。

<読者の推薦コメント>
・メディアでも話題になったせいか全国的に認知度が高く、どなたにでも喜ばれる。お茶うけはもちろん、お酒のおつまみにももってこい。(40代/女性)

・間違いない美味しさと話題性。そしてとにかく安いので色々な種類を買って、県外の友人にあげたりします!(30代/女性)

・子供のおやつ、ビールのおつまみにもなり気軽に買えるお土産です。(60代/男性)

店舗・会社名北陸製菓
商品名ビーバー
価格・内容量単品:65gビーバー
希望小売価格¥238(税込)
販売先・直売店:金沢彩匠(金沢市押野2丁目290−1)
オンラインショップ
・小売店
公式サイト・チラシ公式サイト
公式SNSInstagram

ル ミュゼ ドゥ アッシュ「YUKIZURI」

石川県七尾市出身の世界的に有名なパティシエ、辻口博啓氏が手掛けるパティスリー「ル ミュゼ ドゥ アッシュ」。同パティスリーが展開するスイーツの中でも、石川県では馴染み深い「雪吊り」にちなんだ商品「YUKIZURI」は高い知名度を誇っています。「梅鉢紋」から着想を得て石川県産の梅酒・卵・米粉がふんだんに使われています。石川県要素がたくさん詰まった本商品は、読者の皆様から県外のお土産として重宝されているようです!

<読者の推薦コメント>
・辻口博啓さんのお菓子ですが、ネーミングから金沢の冬のイメージが浮かんでくるので。甘すぎないので30~40代の方にオススメです。(40代/女性)

・ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュのお菓子の中では価格帯も求めやすく、持ち帰るのにもあまりかさばらないのでお土産としてもぴったりだと思います。お菓子に梅?と最初は驚きますが、梅の甘酸っぱさが美味しくて、他にはない感じの焼き菓子なのもおすすめポイントです。(20代/女性)

・辻口パティシエのお菓子であるため知名度もあり、安心して渡すことができます。個包装のため県外の友達のお土産として配るのにちょうどよいです。(30代/女性)

店舗・会社名ル ミュゼ ドゥ アッシュ
商品名YUKIZURI
価格・内容量YUKIZURI (6本入)
【¥891(税込)】
YUKIZURI  (10本入)
【¥1,458(税込)】
販売先公式サイト 店舗のご紹介
金沢店、金沢駅・百番街店、イオンモール白山店など
オンラインショップ
・小売店
公式サイト・チラシ公式サイト
公式SNSInstagram

まつや「とり野菜みそ」

県内外で石川県民のソウルフードとして知られる、「まつや」「とり野菜みそ」。大豆と米麹から作る米みそに数種類の調味料や香辛料などを混ぜ合わせた、現代人の好みにもマッチするように調味された味噌です。なんと「とり野菜みそ」の「とり」は鶏肉からではなく、野菜や栄養を摂るという意味が込められているそうです!定番の鍋だけでなく、調味料として料理にもピッタリなので、料理を好む読者から強く支持されていました。

<読者の推薦コメント>
・鍋の味がこれだけで決まるので便利。子育て世帯には喜ばれた。(40代/女性)

・これは、家族みんなで味わえるし、コンパクトで、結構知名度も高い!
 でも、他県のスーパーでもたまに買えるようになったのは、嬉しい反面石川県の特権が…と思ったり。

 知り合いに、「石川県帰省時に買って来て」と頼まれた事もあります。(40代/女性)

・石川県民大好きな鍋の素。県外の友達に送ったら、はまってました。(50代/女性)

店舗・会社名まつや
商品名とり野菜みそ
価格・内容量とり野菜みそ 4袋
【¥1,740(税込)】
とり野菜みそ350g・ピリ辛とり野菜みそ350g詰合せ
【¥3,240(税込)】
販売先オンラインショップ
・小売店
公式サイト・チラシ公式サイト
公式SNSInstagram

松葉屋「月よみ山路 栗むし羊羹」

「松葉屋」は江戸時代、加賀発祥のお店です。同店を代表する「月よみ山路 栗むし羊羹」は、葛を加え蒸し上げた独特な歯ごたえの餡が特徴の銘菓です。切っても切っても出てくるほど贅沢に栗が使われており、その上品かつ大胆な見た目に驚かない人は少ないのでは!?栗と羊羹が織りなす絶妙な風味が、読者から高く評価されています。

<読者の推薦コメント>
・大きな栗が入ってて満足度高く、本当に美味しい。
 羊羹は苦手でも、これなら喜ばれるハズ。(30代/女性)

・栗がたっぷりでもっちり食感が美味しい羊羮です。

 甘さも控えめなので甘いものが苦手な方も丸々一本食べれそうです。
 ちょっとした手土産にもぴったりです。(50代/女性)

・栗好きの方に。インパクトのある栗の量と餡の美味しさが抜群。(50代/女性)

店舗・会社名松葉屋
商品名月よみ山路
価格・内容量栗むし羊羹 1棹
【¥840(税込)】
栗むし羊羹 2棹(箱入り)
【¥1,880(税込)】
販売先・本店(小松市大文字町69)
オンラインショップ
・小売店
公式サイト・チラシ公式サイト
公式SNSX(旧Twitter)

柴舟小出「柴舟」

1917年に始まり石川県では言わずと知れた名店、「柴舟小出」。可愛らしい見た目の創作菓子「新菓苑」やくるみを模った最中、山野草など、幅広く和菓子を展開されています。アンケートでは、多くの読者から同店の様々な商品が挙げられており、それぞれの商品の人気の高さ・知名度がうかがえます。今回は店名でもある代表的なお菓子「柴舟」をピックアップ。辛さや風味を損なわないように、その都度絞っているという生姜と砂糖を使った、味も見た目も上品な煎餅です。

<読者の推薦コメント>
・生姜と甘味のバランスがちょうど良く、お煎餅の部分の食感も美味しいです。
 日持ちがし、持ち運びもしやすいので沢山買って帰れるのもありがたいです。(30代/女性)

・沢山入ってコスパいい(30代/女性)

・3種類の変化に富んだ味が楽しめ、個包装も古都金沢らしく、高級感があって良い(50代/女性)

 ※同店商品「新菓苑」についてのコメントです。

店舗・会社名柴舟小出
商品名柴舟
価格・内容量柴舟 12枚(籠入)
【¥950(税込)】
柴舟 20枚(化粧箱入り)
【¥1,620(税込)】
販売先公式サイト 店舗のご案内
本社 横川店、金沢駅西店、百番街あんと店など
オンラインショップ
公式サイト・チラシ公式サイト
公式SNSInstagram

森八「宝達」

河北郡森本町で始まり、390年もの歴史があるという「森八」。加賀藩主創意の落雁「長生殿」など、石川の歴史と深く結びつく和菓子を作り続けています。「能登大納言小豆」や「能登の粗塩」、「宝達葛」といった石川県の豊かな食材を用いており、原材料にこだわっていることも特徴です。アンケートでは同店の様々な商品が挙げられてましたが、ここでは最も名前が多かった「宝達」を掲載。つぶあんをしっとりとしたもち皮に包み金箔をあしらった、加賀藩の御用金山「宝達山」にちなんだお菓子です。

<読者の推薦コメント>
・年配の方には上品、同世代には高級感があり、喜ばれる。(40代/女性)

・もちもちとした食感の宝達は、年齢に関係なくオススメできます。(50代/女性)

・あんこが美味しい!他県の親戚に渡すときには名前も知れてる森八を重宝することが多い。(30代/女性)

 ※同店商品「夢香山」・「蛇玉最中」等へのコメントです

店舗・会社名森八
商品名宝達
価格・内容量宝達 4個入
【¥810(税込)】
宝達 7個入
【¥1,448(税込)】
販売先公式サイト 店舗一覧
森八 本店、ひがし二番丁店、金沢駅店など
オンラインショップ
公式サイト・チラシ公式サイト
公式SNSInstagram

丸八製茶場「献上加賀棒茶」

加賀棒茶は石川県発祥のほうじ茶です。昔から加賀市周辺ではお茶の栽培が盛んで、お茶の葉を摘み取る際に混ざる茎を焙煎して飲んでいたことが始まりとのこと。今では、全国的に親しまれているお茶です。その中でも今回多くの読者にオススメされた「丸八製茶場」「献上加賀棒茶」は、その名の通り昭和天皇の石川県訪問に合わせて作られた、原料・製法にこだわった最高級のお茶です。

<読者の推薦コメント>
・石川といえば加賀棒茶。日持ちの心配も破損の心配もないのであげやすいです。
 女性や40代以上の世代に特に喜ばれます。(30代/女性)

・ホットでもアイスでも美味しい。香りが抜群に良い。(40代/女性)

・年齢関係なく渡せる、美味しさに誰もが驚くはず。(30代/女性)

店舗・会社名丸八製茶場
商品名献上加賀棒茶
価格・内容量献上加賀棒茶 60g 袋入
【¥972(税込)】
献上加賀棒茶 ティーバッグ 3g×12ヶ
【¥756(税込)】
販売先公式サイト 店舗一覧
実生(加賀・動橋)、金沢百番街店など
オンラインショップ
公式サイト・チラシ公式サイト
公式SNSInstagram

烏鶏庵「烏骨鶏かすていら」

烏骨鶏の養鶏業を背景にお菓子などを手掛ける「烏鶏庵」。金沢市の山中で大切に飼育される烏骨鶏の貴重な卵を使った「烏骨鶏プリン」や「烏骨鶏バームクーヘン」は、卵のコクがしっかりと感じられる控えめな甘さで、石川県で高い人気を誇っています。その中でも読者から最も人気のあった「烏骨鶏かすていら」をここでは紹介。その味もさることながら、表面に金箔がたっぷりと使われたインパクト抜群のバリエーションも用意されています。

<読者の推薦コメント>
・しっとり濃厚で美味しい。やわらかくて食べやすく、大人から子供までみんなが好きな味。(20代/女性)

・見た目は高級感あり美しい!そして味もほどよい甘さでちょうどよく、すべてに品があると思います。

 どの年齢層にも喜ばれるし、年末年始の集まりにもちょうど良いのでは!(30代/女性)

・CMでも紹介されている有名商品で 金沢東茶屋街の名物です。(30代/男性)

店舗・会社名烏鶏庵
商品名烏骨鶏かすていら
価格・内容量烏骨鶏かすていら(2号)
【¥1,555(税込)】
烏骨鶏かすていら個包装 3色 5個入り
プレーン×3、抹茶、黒糖
【¥1,533(税込)】
販売先公式サイト 店舗一覧
烏鶏庵本店、泉ヶ丘店、東山店など
オンラインショップ
公式サイト・チラシ公式サイト
公式SNSInstagram

茶菓工房たろう「たろうのようかん」

2005年に創業、和菓子屋さんとしては最近できたと言える「茶菓工房たろう」。“王道の斜め上”を進むという同店の商品は、味だけでなく見た目にもこだわっており、「窓」や「もりの音」といった可愛さ抜群のラインナップで若年層から強く支持されています。今回、珈琲や紅茶、ミルク何にでも合うという「たろうのようかん」が選出。羊羹でありながら、チョコレートやピーナッツバターといった味が用意されており、まるで洋菓子のように楽しむことができます。映える化粧箱に入っており喜ばれること間違いナシです。

<読者の推薦コメント>
・おしゃれなパッケージで、甘すぎずバリエーションがあり美味しい。(40代/女性)

・チョコレートやピーナッツなど、おしゃれな味とパッケージが和菓子好きにも洋菓子好きにも喜ばれます(30代/女性)

・ママ友など女性の知人に。デザインがオシャレで味も美味しい。日持ちもするし、コンパクトで持ち運びしやすい。

一つでも渡せるし、5種類から好きな物を組み合わせることもできるので、使い勝手もよい。(40代/女性)

店舗・会社名茶菓工房たろう
商品名たろうのようかん
価格・内容量たろうのようかん 1本
【¥324(税込)】
たろうのようかん 5本入
【¥1,836(税込)】
販売先公式サイト たろうの店
たろう本店、たろう弥生店、たろう百番街店
オンラインショップ
公式サイト・チラシ公式サイト
公式SNSInstagram

以上、石川県の「王道のお土産」12選いかがでしたか!?
石川県には、和菓子を中心にお土産にピッタリの品がたくさんあることが伺えますね。
観光の際にも、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

※当サイト上の全ての掲載情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、当サイトに掲載後、事前に予告することなく名称や内容などの改廃を行う場合や、時間の経過により掲載情報が実際と一致しなくなる場合などがあります。

この記事のこだわり

RANKINGアクセスランキング

ABOUTいしかわスタイルについて