10月26日(日)に「金沢マラソン2025」が開催されます。今回も15,000人が金沢の魅力を満喫できる回遊型コースを走り抜けます。
昨年に引き続き、能登被災地ランナー枠の開設や、ファンランも開催されます。能登復興応援として、ランナーとボランティアに「がんばろう能登・石川」シールも配布されるそうです!
大会当日は最寄りのコースから42.195KMを走るランナーにエールをお願いします!!
※「いしかわスタイル」を運営している㈱米心石川も「オフィシャルパートナー」として[金沢マラソン2025]を応援しています。
イベント名 | 金沢マラソン2025(Kanazawa Marathon 2025) |
主催 | 金沢マラソン組織委員会 石川県、金沢市、北國新聞社、(一財)石川陸上競技協会、金沢市陸上競技協会 |
開催場所 | 2025(令和7)年10月26日(日) 第1ウェーブ 8:30・第2ウェーブ 8:45 スタート/15:30 終了 ※雨天決行 |
コース | しいのき迎賓館前をスタートし、石川県西部緑地公園陸上競技場をフィニッシュとするコース 〈日本陸上競技連盟、World Athletics及びAIMS公認コース〉 https://www.kanazawa-marathon.jp/course/index.html? |
交通規制 | 交通規制についてはこちらをご確認ください。 また、大会当日の交通規制の状況は上記リンク先の「いまどこ+」からチェックできます。(10月26日(日)8:30から利用できます。) |
公式ページ | https://www.kanazawa-marathon.jp/ |
※当サイト上の全ての掲載情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、当サイトに掲載後、事前に予告することなく名称や内容などの改廃を行う場合や、時間の経過により掲載情報が実際と一致しなくなる場合などがあります。