6月24日(火)~6月29日(日)の期間、しいのき迎賓館にて「KANAZAWA BUTSUDAN 再生と復活」が開催されます。
『再生と復活。』をテーマに処分する仏壇の一部を使ったリメイク作品の展示や、現代の住宅事情に合わせた現代型の仏壇や小物の展示、 金箔を貼ったブローチ作りを体験することができます。
先祖代々大切にされている仏壇を、現代に合わせて未来に引き継ぐための知識を得る機会になりそうですね。詳細は公式サイトをご確認ください。
イベント名 | KANAZAWA BUTSUDAN 再生と復活 |
開催日時 | 2025年6月24日(火)~6月29日(日) 10:00~17:00(最終日は16:00まで) |
開催場所 | 石川県政記念しいのき迎賓館(旧石川県庁舎本館)ギャラリーB 〒920-0962 石川県金沢市広坂2丁目1−1 |
内容・特記事項 | 入場無料 ・仏壇リメイク作品展示 『再生と復活。』をテーマに処分する仏壇の一部を使ったリメイク作品を展示します 仏壇を通して繋いできた家族の思いを形を変えて未来に引き継ぐためのご提案です ・仏壇展示 現代の住宅事情に合わせた現代型の仏壇や小物を展示します ・金箔貼り体験 金箔を貼ったブローチ作りです 体験料2,500円(税込み、随時受付) 【作家】 池田 拓朗、山田晃輔、塗師岡聖治、斎藤美知代、山本拓 藤枝政和、芝山佳範、髙辻あい、倉林雅幸、つな |
公式サイト・チラシ | 公式サイト |
公式SNS | 公式Instagram 公式X |
※当サイト上の全ての掲載情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、当サイトに掲載後、事前に予告することなく名称や内容などの改廃を行う場合や、時間の経過により掲載情報が実際と一致しなくなる場合などがあります。